何かに打ち込みたいのに、何がやりたいかわからない。
就活で成功する兄をみて、何もない自分に焦る。
そんな青空さんが始めたSNSが、彼にもたらした変化とは…?そのストーリーをインタビューしてきました!

小出青空さん
都内の大学に通う大学2年生。3歳から高校まで水泳に打ち込み、全国大会での入賞歴をもつ。現在はフリーランスを視野に入れながら、就活のガクチカ作りとしてもSNS起業に励んでいる。
15年間続けた水泳を引退。空っぽの大学生活に。


小出さんは、大学ではどんなことを?
経済学部、金融学科に所属しています!

おお!元々金融系に興味があったんですか?
いや、そういうわけではなくて。僕は高校まで水泳をずっとやっていたんですけど、卒業してからはもうやらなくていいやって思って。
他にやりたいこともないけど、とりあえず大学にはいきたいっていうので、学力的にもある程度行けそうな感じのところを探していたんです。
それで今の大学が入学試験で、部活の結果を評価してくれるっていう制度があったので選んだ感じです!

なるほど!てことは、結構大きい大会に出られたりしてたんですか?
全国大会のリレーで入賞したことがあります!


すごいです!水泳はいつから?
3歳からです!でも個人ではただ出ただけって感じで…高校3年生の時、目標のスタートラインにも立てなくて、そこで心が折れちゃった感じでしたね。

そうだったんですね…じゃあ今はもう全然やっていないんですか?
はい、今はやっていないです。逆に大学では、今までの反動でめちゃくちゃ遊んでて(笑)


ずっと水泳ばかりだった反動は絶対大きいですよね!そこからどんなきっかけで今SNS起業をすることになったんですか?
2年生になる時の春休み、僕の兄が就活してて…それが落ちることもなくスルスル進んでいたんです。
で、自慢してくるんです、それを(笑)
でもそれを聞いて、部活もやってない、ガクチカもない自分がこうは行かないだろうなって焦り始めたのがきっかけで「何かやらなきゃ!」って思うようになりました。

なるほど、お兄さん、すごく優秀な方なんですね。それは焦る…
はい、それにやっぱりやることがないというか。遊びは楽しいけど、やっぱり部活やってた頃みたいに何かに打ち込みたい、って物足りなく感じていたんです。


小出さんにとっては「頑張れるもの」があった方が充実するんですね。
そうなんだと思います。
それでたまたまインスタで、「今は仕事が部活みたいに打ち込めて楽しい!」っていうONEマーケのスタッフの人を見つけて、すごい理想だなって思って!
SNSの仕事があるとか全然知らなかったけど、色々話してみて興味を持ったんです。

何か打ち込めるものが欲しいっていう興味から始まったんですね!始める時の不安はなかったですか?
うーん、もちろん自分にそんなのできるのかって思いはありました。
今まで水泳以外にチャレンジしたこともないし、なんなら兄の敷いた「大丈夫なレール」の上を進んできたので、初めて「自分で決める」ってことがすごい不安でした。


今までの道には、必ずお兄さんがいたんですね。
はい。でもやっぱり水泳も最初は1から始めたし、何事も1からだよねって思い直して。
春休みで時間のある今、やっぱりチャレンジしたいなと思って始めました!

新たな一歩を自分で踏み出す姿勢、素晴らしいです!
SNS起業で叶えた、部活みたいに打ち込める充実感!


SNS起業は部活みたいに打ち込めるものになりましたか?
はい!めちゃ叶えられました(笑)
始める前は、教えてもらいながら1人でやるってイメージだったんですけど、実際はONEマーケの作業会とかでいろんな人との繋がりができたので、一緒に切磋琢磨できる仲間がいるから楽しいです!

一緒に頑張れる仲間、いいですね!作業会はオフラインですか?
それもあるし、遠い人は電話で繋ぎながら一緒にやったりもします!

なるほど!遠方の人とも繋がって、みんなで頑張るって、それこそ部活みたいですね!
はい!大学に入って水泳やめてから、目標が定まっていない状態だったので…やりたかった理由の一つに、目標が欲しいっていうのもあったのでそれも叶えられてます!
最初に目指していた収益化は5ヶ月で達成できたので、今はまた次の目標もできて‥それが充実しているなと思います。


収益化おめでとうございます!自分にできるのかって不安だったからこそ嬉しいですね!
はい!0からスタートして何もできなかったのに…ってすごく嬉しかったです!

収益化までに苦労した部分ってありましたか?
スケジュール管理は大変でした。
授業とか予定が増えて、思ったより時間が取れなくて。でもその時間の使い方とかも、コンサルタントとかに一緒にみてもらって今はできるようになって、隙間時間もうまく使えています!

成長がすごいです!始める前とかなり変化しましたね!
そうですね!今はONEマーケが1番、頑張りたいと思えるものになっています!
前はただ遊んで時間が過ぎていたのが、今は毎日時間が足りないです(笑)
遊びももちろんですが、ONEマーケはもっと全力で取り組んでいきたいです!

夢中になれるものが見つかって、毎日が充実したものになってよかったです…!
やりたいこと叶えながら仕事も頑張れる人になる


今後の目標があれば教えてください!
大学生のうちに、留学とかワーホリにいきたいなって思ってます!それもあってSNSのテーマは英会話にしたんですよ。


そうだったんですね!目標にしている人っていたりしますか?
コンベンションで表彰されてた方で、海外に住みながらSNSの仕事で稼ぎ続けるっていう人を知って、自分のやりたいこと叶えながら仕事も頑張るって姿がかっこいいなと思いました!
その人たちに比べて自分はまだまだ意識が低いっていうのもわかって、もっとできることあるなって。

良いお手本になるひとを見つけたんですね!それができたらもっと良いガクチカになりそうですね!
はい!それも考えてて、今土台をしっかり作っていきたいって思ってます!
正直まだ卒業後どうするかはわからないけど、どういう選択も取れるように、周りの人たちに負けないように頑張りたいと思います!

ぜひ叶えて欲しいです!これからも応援しています!
できるだけ早く一歩を踏み出す。


最後に、将来のために何かしたいけど一歩踏み出せずにいる人に、メッセージをお願いします!
不安かもしれないけど、とにかく、できるだけ早く一歩を踏み出すべきだと思います!
とりあえずでも始めるのが大事だと思ってて。
大学生なら、そのまま何も知らずに社会人になってしまったらもう時間がなくなってしまうと思うので、遊びも含め、時間があるうちにできることはやっておいた方がいいと思います!

何事も早い行動は大事ですよね!素敵なメッセージありがとうございました!
将来につながる”やりがい”に挑戦したいひとへ

「もっと自分だけの、打ち込めるものが欲しい」「将来につながるスキルを身につけたい」
青空さんのように、なんとなく「あの頃みたいな充実感が足りなくなっている」と感じたことはあるなら、稼げるようになるためのWEBスキルを身につけてみませんか?
ONEマーケの無料のワークショップでは、丁寧なヒアリングであなたにぴったりのスキルを見つけることができます。
一緒に目標を決めて取り組むことで、あなたにしかできない“やりがい”を一緒に作りましょう。
自分だけの強みが身に付く!