「この仕事、ずっとやりたいわけじゃないんだよなあ。」
色んな仕事を経験するも、自分のやりたいことがわからずに人生にモヤモヤしていたなな子さん。
あるきっかけから知った「フリーランス」を目指すために始めたSNS起業が、彼女にもたらした変化とは…。

原なな子さん
服飾系の高校を卒業後、アパレル業界に入るも違和感を感じ転職。現在はフリーランスを志すようになり、事務職をしながらSNS起業に奮闘中。

ピンとくる仕事に出会えない。私のやりたいことって何?


なな子さんは今、お仕事は何をされているんですか?
今は事務の仕事してます!実は、何度か転職もしていて。

そうなんですか?他にはどんなお仕事経験されてたんですか?
服飾系の高校を出たので、アパレル業界でも働いていました!

服飾かっこいいです!そういう学校は入学式とか盛り上がるイメージです…!
そうですね(笑)うちの場合は、文化祭とかは特にそうでした!ファッションショーもあったり。


すごい!楽しそうです!じゃあ、お洋服がお好きでそのままアパレル業界に?
そうなんです。でも、実際は人間関係がすごく厳しくて…。
それが嫌でブランド変えたりもしたんですけど、やっぱりそこでも同じで、ちょっと精神的にキツくなっちゃって。

そうだったんですね…。それで、アパレルからは離れたんですか?
そうですね…。途中で気づいたんです、私は洋服が好きなのであって、接客は別に好きじゃないなって。

なるほど、どうしてもアパレルって接客がメインになりがちですよね。
はい、販売するってことは人との関わりが好きなことが重要だって思って。
自分は洋服売りたいわけじゃないから、人間関係で苦しい思いをしてまでアパレル業界にいる必要はないと思って、転職しました。

色々と大変な思いをされたんですね…。転職してからはどうでしたか?
人間関係のストレスはなくなりました!ただ、ずっとやりたい仕事ではないな〜って感じで。


うんうん、やりたい仕事ってすんなり見つからないですよね。
そうなんです。でもあまり人と関わらないような、1人でできる仕事がいいなあっていうのはあったんです。
それでWEBデザインに興味を持ち始めて、フリーランスになりたいかも、みたいな気持ちで独学で勉強し始めました。

1人でできる仕事っていうことでWEBデザインに出会ったんですね!
見つけた理想!フリーランスになりたいけど…どうしよう。


WEBデザインを独学で勉強って、結構大変ですよね!?
大変でした(笑)
高校の時にデザイン科だったので、フォトショップとかイラストレーターとかちょっと知ってたのでいじってはみていたんですけど…どうしても1人でできることって限られちゃって。
でも学校に通う気にもなれないし、でも変わりたい、でもなあ…ってモヤモヤしていました。

学校とかってやっぱりハードル高く感じますよね…。
そうですね。でも特別自分に特技があるわけじゃないから、何か手に職つけたいなって思って!
それでWEBデザインの勉強を続けている時に、インスタでWEBデザイナーのフリーランスの人を見つけて、なんかすごくイメージが湧いて!

はっきりとしたフリーランス像がイメージできたんですね!そこからどうしてONEマーケに?
今変わらなかったらもう自分は一生変われないかも、って思って。勇気を出してその人に相談して、ONEマーケのことを教えてもらいました。

なるほど…あれ?でもなな子さんって、SNS起業コースを受講したんですよね?
はい(笑)
色々話してみて、私の場合はWEBデザイナーっていうより、”フリーランス”になるために努力した方が頑張れるんじゃないかって。それで、フリーランスを目指すためにSNS起業にチャレンジすることになりました!


モヤモヤした自分から一歩踏み出すための挑戦、素敵です!!
本気の2週間が、私を変えた!


実際に受講してみてどうでしたか?
言われたことをなんとなくやるだけじゃだめなんだなっていうことがすごく学びになりました。

それはどういう時に思ったんですか?
実は今回、収益化できたのは受講期間の6ヶ月が過ぎてからなんです。
それまでは言われたことをなんとなくやってて、「まあそのうち結果出るだろう」って感じだったので、収益化っていう結果に繋がらなくて…。

そうだったんですね!そこからどうやって変わったんですか?
受講を延長してたんですけど、「次のプロモーションでだめだったらもうやめよう!」って思ったんです。それをコンサルタントにも伝えました。
でもそこで、「果たして自分は、今まで言われたことをちゃんとやってきたのか?」っていう疑問も生まれて…

うんうん、結果に繋がるほど自分は本気でやれてたのか、と振り返られたんですね。
はい。コンサルタントとも話して、「辞める決心もついているなら、言われたことを全部ちゃんとやりきろう!」って言ってもらって。
それで“最後まで全力でやろう!”って気持ちを入れ替えたんです。


なるほど!実際にはどんなふうに行動が変化したんですか?
今までコンサルタントの人に「頼ってくださいね」って言ってもらってたんですけど、言われたことしかやってないと疑問が出てこないんです。
だから「何を頼ればいいの?」って感じで。
でも本気でやろうとすると、自分ですごく考えるようになって、わからないことがいっぱい出てきたんです。
それで今までと変わって、毎日連絡して、1時間に1回質問するくらいたくさん頼るようになりました!

それはすごい変化…!そんなふうに変わってから、どのくらいで収益化したんですか?
2週間です!「やっと収益化できた!」ってすごく嬉しかったです!
でも同時に、ここからがスタートだなっていうのも覚悟しました(笑)


なな子さんが”自分を変えた”瞬間でしたね!
そうですね。今まではいろんなことを諦めてきたので…。
ある程度でいいやって、本気で何かを極めようって思ったこともなく、自分に期待してこなかったと思います。
でも今回のこの経験で、自分に期待してもいいのかなって少し思えるようになりました!

素晴らしい変化ですね!環境を変えるだけじゃなく、自分のことも変えることが大事なんだと改めて気づかせてもらえました!
自分を幸せにできる自分へ。


今後どうなっていきたいのか、目標を教えてください!
月30万円が安定して出せるようになったら、仕事はやめてめちゃめちゃ田舎に住んでみたいと思ってます(笑)

めちゃめちゃ田舎!ジブリみたいな感じですか?
そうです!(笑)通勤もなく、嫌な人もいなくて、時間の流れがゆっくりなところでゆったり生活するのが理想です。
自分で自分を幸せにできるようになりたいですね!


なな子さんにとって、幸せはどんな状態ですか?
欲しいものがすぐ買える、行きたいところに突発的にでも行ける、っていう感じですかね。やりたいこと、考えたことがすぐ行動に移せたらいいなと思います!

いいですね!じゃあそのためにも、自分で稼げるようにこのまま頑張っていく予定ですか?
はい!このままフリーランス目指して頑張っていきます!

ぜひ、フリーランスの夢叶えましょう!応援しています!
全部、「自分」次第。


最後に、今のままでいいのかなって悩んでいる人にメッセージをお願いします!
やっぱり行動しなきゃ何も変わらないです。
やるって決めるのは自分。誰かの手を借りてやったとしても、結局「やる」のは自分です。
全部自分で選んでいることだから、どの選択をとるにしてもしっかり責任を持ちましょう!

環境だけが変わっても、全部自分次第ですよね。ハッとさせられる、素敵なメッセージありがとうございます!
やりたいことを仕事にしたいと悩むあなたに、自分探しワークショップ。

「今やっていることになんかモヤモヤする」「理想はあるけどどう行動するべきかわからない」
こんなふうに感じたことがあっても、最適解が見えずに新しい一歩が踏み出せないこともありますよね。
自分探しワークショップでは、キャリアコーチと一緒にあなたの理想の暮らしや、叶えたい夢に近づくためのロードマップを考えます。
あなたもなな子さんのように、本気で自分を変える何かを見つけてみませんか?
自分らしい働き方を叶える!