未経験からWebデザイナーとして転職したRさん。
しかし、彼女にとってそこは通過点に過ぎず、また新たな挑戦を計画しているそうで…。そんな彼女が目指す先とは何か、インタビューしてきました!

O.Rさん
IT企業の事務職に勤めていたが、体調を崩し休職。その間にWebデザインコースを受講、6ヶ月で転職に成功し、フリーランスを目指して現在も奮闘中。

激務で体調不良、休職中に見つけたやりたいこと。


Rさん、デザイナーとしての転職おめでとうございます!
ありがとうございます!といっても、まだ研修期間で事務作業ばかりなのですが…。

ええ!そうなんですね!以前はどんなお仕事だったんですか?
元々は、新卒でIT企業の事務職でした。

IT企業、お忙しそうですね…!
そうですね…事務も忙しかったのですが、結構クレーム対応とかもしなきゃいけなくて。
うつ病まではいかないですが、その手前くらいまでなってしまって、1年で休職することになりました。

そうだったのですね!それは大変でしたね…
はい、ちょうどコロナで在宅ワークも多かったので相談する人もいなくて。それも大きかったと思います。


確かに話せる人がいないと発散の場がないですもんね…。休職はどのくらいされてたんですか?
数ヶ月休んで復職する予定だったのですが、医師から許可が降りなくて…結局全部で2年くらい休んでいました。

なるほど。では、その間に転職に向けて動かれたのですね?
はい、そうです!休んでいる間に色々考えたんですけど、事務の仕事ってずっとやりたいわけじゃないなと思って。
それよりも自分で何かを作るってかっこいいなあって思いがあったので何かスキルを身につけたいなあと思って調べ始めたんです。

休んでいる期間だからこそ、自分のやりたいことも少し見えてきたんですね!
それで、SNSで情報収集したり、WEBスキルのスクールを検索したりしていたらWEBデザインを見つけて、在宅でもできるし、かっこいいなと思って。


なるほど!やっぱり在宅がいいなっていうのもあったのですか?
はい、まだ体調的に外に出られない日が続いたりしていたので、不安もあったので…。

そうですよね、在宅だと体調の不安も軽減されますよね。
そうなんです。なので、WEBデザインがいいな〜と思ってからも、体調を整えつつ、スクール探しもゆっくりしていました。

スクールも色々だと思いますが、ONEマーケの決め手はなんでしたか?
スクールも決め切れないくらい色々ありましたね。悩んでいる時に、SNSでみつけたWEBデザイナーのインフルエンサーさんとお話ししてみて、紹介してもらったのが大きいです。
あとは、フリーランスもいいなと思って決めました!


いいですね!体調や職場のストレスを考えると、自由度の高いフリーランスも目指したいですね!
社会人になってから初めてつけられた自信。


WEBデザインはやってみてどうでしたか?
すごい楽しかったです!
最初はソフトの使い方も全然分からなかったんですけど、だんだんわかることが増えていく感じが嬉しかったです!

いいですね!できることが増えると楽しいですよね!
はい!課題のポスターとか、制作物ができる度に「自分で作れるんだ!」って達成感がありました!
正直、始める前は普通に働くこともできない自分に自信も無くしちゃっていたので…。大人になってもこうやってできることが増やせることに自信が持てるようになりました!


それはよかったです…!
正直、スクールを比較している時、金額がものすごいハードルになっていて。休職中で給料も少ない状態だったので…。
でも独学を選ばず、ちゃんと教わって進められて間違いなかったなと思います!

プロに教わるのは何事でも大事ですよね!それから進路はどのように決めたんですか?
お仕事は自分が楽しいと思うものをしたいと思っていたので、WEBデザイナーでフリーランスを目指したいと考えてました!
ですが、急に1人で働くことにも不安があって、一旦は転職することにしたんです。

そうだったんですね!では今後もフリーランスを目指していくのでしょうか?
はい、そこは変わらないです!

いいですね!ぜひフリーランスデビュー、叶えて欲しいです…!
自分が楽しいことを仕事に!WEBデザイナーとしてのこれから


今後の目標について教えてください!
今後は、WEBデザインの他にも色々スキルを身につけていきたいなと思って!

すごい!スクールに通う感じになるのでしょうか?
いえ、また新しいスクールとかは考えていなくて…。
海外に1ヶ月滞在して、10職種体験できるワークショップがあるので、それに参加したいなと思っています!

素敵ですね!色々体験して、自分に合うスキルを探す感じですか?
そうです!フリーランスを目指すなら、複数のスキルがあることで収入源を増やすことにも繋がると聞いたので。

確かに、いろんなスキルを掛け合わせるのもいいですね。海外っていうのも楽しそうです!
はい、海外も好きなのでやってみたいと思っています。3年後を目処に、語学留学も考えているので、それまでにはPC一台で仕事ができるようになっていたいです!


語学留学!やりたいことたくさんあってこれから楽しみですね!!
たくさんあります!(笑)
そのためには、しっかりお金も貯めて安心して過ごせるように頑張りたいと思ってます!

よりRさんらしい人生になりそうです!ところで海外ワークショップは、会社はどうする予定ですか?
実は、来月で退職予定なんです。なので退職したら早速行ってこようと思います!

そうだったんですね!目標に向かって突き進む行動力、素敵です!
不安な時は、誰かの後押しを。


最後に、「変わりたいけど一歩踏み出せない」と悩んでいる人に向かってメッセージをお願いします!
迷ったり気になったりするものがあるなら、挑戦してみることは絶対にして欲しいなと思います!
私も一歩踏み出していなかったら、今の自分はないので…。
不安な時は誰かに相談して後押ししてもらってみてください。
身近な人が難しければ、SNSを覗いてみると同じ志の人や、参考になる人はたくさんいるので、思い切ってDM送ってみたりしても良いと思います!

自分の決断に後押ししてもらうって大事ですよね。私もその気持ち大事にしていこうと思います!素敵なメッセージありがとうございます!
新しい仕事の選択肢を増やしたい人へ、自分探しワークショップ開催中。

今の仕事をずっと続けていくのかな…と不安に感じたことはありませんか?
ONEマーケの自分探しワークショップでは、あなたのやりたいことや理想のライフスタイルから考えて、今のあなたにぴったりな仕事が何かを一緒に探します。
Rさんのように、自分が楽しいと思えることを仕事にして、人生を変える一歩を踏み出しましょう!
自分らしい働き方を叶える!